こんにちは。前田です 暑い夏もラストスパート、 今年はフロア内に3つのエアコンを追加して例年よりは快適な職場です 少し肌寒いと感じる方もちらほらいるようなので サーキュレーターで風を循環させたりしています 私の席は隅で入口近く&PCの台数が多く、 …
皆様初めまして、先月担当していた長谷川さんと同じく新しく日記メンバーに加えさせていただきました営業課の髙田です。 梅雨が明け、雨など知らん顔をした青空が広がる暑い夏になりましたね。 インターフェックスジャパンも終わり、夏が来たということは入…
みなさんはじめまして、ISD事業部 営業課の長谷川と申します。 まだ入社して2か月ほどですがこの度、日記メンバーに加入させてもらいました!よろしくお願いいたします。 さて、初めての日記は何を書こうか少し悩んでいましたが、最初は新社会人の難題『早起…
こんにちは。前田です! ゴールデンウィークは皆さん充実しましたか? わたしは毎日予定ぎっしりにして過ごしていました(笑) 3年ぶりに地元の友人複数人と集まったり、 韓国料理パーティーをしたり、ピクニックをしたり。 毎日楽しく忙しかったので、あっ…
こんにちは、松本です。 朝はまだ肌寒いですが、段々と暖かく春らしくなってきましたね。それに比例して、暑がりの自分にとっては段々と厳しい季節になってくるということなのですが…。今年の夏もどれだけ暑くなるか今から怖いです。(笑) 前回の本多さんのブ…
こんにちは、本多です。 ご無沙汰しております。 年が変わり、気づいたら2月も終わりですね。 年明けからバタバタしており、あっという間に2カ月経ってしまいました。 たまには、息抜きも必要と思い連休をいただきプチ旅行に行ってまいりました(笑) 目的地…
こんにちは、前田です 本日から12月ですね。 気温もだんだん下がってきました。 それでも静岡は最高気温18度近くあるので、暖かいですが!! 今年は、紅葉を見に行きたいと考えていて、 今週末に行く予定になっていますが、 一昨日の大雨で散っていないか心…
こんにちは、前田です 11月と12月の日記更新は、私が担当します よろしくお願いします!!! 最近の私は、 プライベートでは引っ越し準備中。 物を運ぶ予定を立てたり、大掃除計画を立てたり・・・。 お風呂のゴムパッキンの頑固なカビはどうしたらおちるの…
こんにちは、松本です。 段々と以前より気温が低い日が続いてきて、 暑がり・汗っかきの自分にとっては嬉しい季節になってきました。 寒い季節って本当に嬉しいです(笑) そんな暑がりな自分でもサウナは結構好きで、 スーパー銭湯に行った時には必ず入りま…
こんにちは。前田です。 昨日から少し冷え込んでいます 本日は午後になるにつれてさらに気温が下がるようで・・・。 さて、前回のブログで 『めざせ「ととのう」ガールへの道のり』というタイトルのものを 投稿しましたが、 その続編ということで、パート2…
こんにちは、本多です。 9月にも入り、朝や夜は少しずつ涼しくなってきましたね。 でも、まだまだ日中はかなり暑いので、バテ無いようにご用心。 気が付けばあと4カ月で2022年も終わりと思うと早いです。 相変わらずコロナに惑わされる生活ですが、皆さ…
こんにちは、前田です 今年のインターフェックスジャパンも無事に終了し、 社内に戻ってからは業務に追われていましたが、 やっと落ち着いてきたところです。 インターフェックスジャパンでは多くのお客様にご来場いただきました。 私もインターフェックスジ…
こんにちは。前田です。 本日、快晴です。エアコンの風が心地よいです 梅雨入りはいつになるのやら。 本日の題名、「めざせ”ととのう”ガールへの道のり」。 整理整頓のことではありませんよ 整理整頓は苦手です はい。最近私がはまっているのは「サウナ」で…
こんにちは。先月ブログの更新を忘れてしまい、前田さんに会議室で小一時間ほど激詰めされた松本です。もう次からは忘れません…。 →追記:松本さん、それは盛ってます。by前田 先日私も3回目のワクチン接種をしてきました。副反応は特に重くなく、腕と腰が痛…
こんにちは前田です。 やっと大嫌いな冬が終わり、3月中旬頃から、ほぼ毎日今日は良い気温だ~!と思いながら過ごしています。春になったので、春服を購入したり、メイク用品を買い足したり、気分が良いので、財布の紐がゆるゆるです。 先日給料日だったので…
こんにちは、本多です。 ご無沙汰しております。 久しぶりの更新になりますので何を書くか迷うところですが今回は私が最近行っていることについてご紹介したいと思います。 唐突ですが、私は読書が苦手です(笑) 一度、読書に集中できれば問題ないのですが…
こんにちは。前田です 本日、営業さんが社内にいません 皆さん出張に行っていたり、在宅勤務をしていたり、、、 社内がとても静かです。空気洗浄機の音が目立つくらいに静かです。 営業さんが誰もいないのは、なんだか懐かしさを感じます 最近は緊急事態宣言…
こんにちは、松本です。 最近朝と夜の気温が低くなり始め、 暑がりの自分には嬉しい時期になってきました。 夜のランニングをするにも非常に快適ですね。 まぁ最近全然走っていませんが。(笑) しかし、まだ昼間は暑く寒暖差があるので 体調崩さないように皆…
こんにちは、本多です。 前田さん、いや前田先生、いやいや前田様よりバトンタッチがありまして、 ブログを流石に更新しなければ身の危険が・・・(笑) 御見積書も郵送してくれなくなってしまうかもという恐怖心から更新しています。 という今回のブログアップ…
こんにちは、前田です 今回は本多さんに日記の更新をお願いしていましたが お忙しいようなので前田が更新します(笑) 来月こそは本多さんにお願いしたいと思います! また前田かよ!とは思わないでくださいね(笑) いつも私のプライベートの話ばかりですみ…
こんにちは。営業の松本です。前田さんから依頼がきて今回ブログに初登場しました!私は中途入社で今年の3月から朋電舎で働いております。これまで保険・商社の営業として働いてきましたが、初めて関わる業界なので知らないことが多くあり、勉強勉強&勉強の…
こんにちは。営業事務の前田です。 4月になりました。 今年も川沿いの桜がとても綺麗でした! お花見はできませんでしたが、通勤中の渋滞にはまりながらも、 桜を楽しんでおりました! (脇見運転はしてませんよ~!) 気づけば高草山の景色も濃い緑一色とな…
こんにちは、本多です。 コロナウイルスが世界中に広がり出してから、 新入社員の歓迎会、送別会、社員旅行、忘年会、 様々なイベントが軒並み中止で自粛!自粛!!自粛!!!の1年でしたね。 1年以上経ちますがいつになったら、マスクを外して気軽に外へ行け…
こんにちは、前田です 前回の投稿からだいぶ日が経ってしまいました(汗) さて、今日は、節分ですね~! 例年は2月3日ですが、今年は2月2日ですね 2月2日が節分となるのは、124年ぶりだとか。。。 124年前も鬼に豆まきをしていたのでしょうか?? 124年前も…
こんにちは、前田です! 梅雨が長く続いていますが、皆さんどうお過ごしでしょうか? 私は、前回の日記で腹筋運動を始めたことをご報告いたしましたが、 珍しく現在も続けております! ただ、事務の仕事なので、基本椅子に座っているため、 なかなか運動不足…
こんにちは、前田です! 梅雨入りをし、空気もジメジメしていて気分が上がりませんね。 先程、優秀加湿器君に「湿度が高い時はタンクの水を空にして下さいね」と、 教えて頂きました! なんと、湿度、、、、67%!!! 恐ろしいです。湿気がとても苦手なの…
こんにちは、前田です。 4月になったので、新入社員も入社し、毎朝元気の良い挨拶をしてくださります。 ISD事業部では3名の新入社員が配属されました 私も気づけば入社3年目 時間が経つのは本当に早いですね、私自身も驚いてしまいます 先日、新入社員に、こ…
こんにちは、前田です 最近は乾燥がひどく、風邪も流行り始めました 社内では、年末頃に大きな加湿器を購入し設置致しました 湿度も加湿器の電源を入れると少しずつ上げてくれます 前回の加湿器とは違って、湿度も大きく表示してくれるため、 湿度をよく意識…
営業事務の前田です 10月になりました。私の生活において、一番の変化・・・ それは、消費税増税!!10%適用!! 私自身も、社会人の一員としては初めて増税に携わって、前回の増税時よりもより深く考えるようになりましたし、8%と10%をいったりきたりし…
入社2年目になりました、 営業事務の前田です!お久しぶりです! 夏といえば・・・! 皆さんは何を思い浮かべるでしょうか? 先日、東海地方も梅雨明けが発表されましたね 昨年より19日遅い(?)ということでしたが、梅雨が明けた日から 猛暑が続いておりま…