朋電舎ISD事業部スタッフブログ

医薬品・化粧品業界向けシステム構築の株式会社朋電舎 ISD事業部のスタッフブログです。

めざさ「ととのう」ガールへの道のり2@maeda

こんにちは。前田です。

昨日から少し冷え込んでいます

本日は午後になるにつれてさらに気温が下がるようで・・・。

 

さて、前回のブログで

『めざせ「ととのう」ガールへの道のり』というタイトルのものを

投稿しましたが、

その続編ということで、パート2です

 

はい、続編というほどなので

なんとなく想像がつく方もいるかと思いますが、

かなり成長しました

今回はその成長した点についてお話したいと思います(笑)

 

まず、一か月ほど前に

回数券を購入しました~~~!!

これでたくさん通って代謝をあげるぞー!と張り切って、

いまとなっては週2ペースです(笑)

週2でいくようになって体質的に良くなったと感じることがあります

①肌トラブルが減った

②よく眠れるようになった

③汗をかきやすくなった

はい、これだけでもかなりすごい、自分でも拍手したいレベルです

 

そして、

なによりも、水風呂にびびらなくなりました!!

大成長ですよね!!!

息をとめて入っていた水風呂もいまとなっては、

最初から肩まで浸かってリラックスしてます(笑)

前までは足まで浸かってしんどい!となっていたので、

かなり慣れてきていると思います

 

これから寒くなるので

外気浴がきつくなると考えて、

対策を友人と練っていたのですが、

先日友人は一人でサウナに行き、研究したそうで、

昨日報告の電話がありました

結論、内気浴で少し窓が開いているくらいがちょうどいい!だそうです

なるほどなぁ、寒い冬なら内気浴がちょうどよいのか・・・と

友人と話をしていました(笑)

 

サウナにはまって早5か月・・・

先日の健康診断でウエストが1cmも減っていました!!!

今思えばサウナ効果があったのかもしれませんね(笑)

次回までに聖地にいってまた報告したいと思います~!

 

最近温泉で得た知識ですが、

温泉後の牛乳は、老化防止の効果があるそうです!!!

温泉に行かなくてもお風呂上りに牛乳生活いかがでしょうか!

 

 

 

パワーワードは 確 実 性 @honda

こんにちは、本多です。

9月にも入り、朝や夜は少しずつ涼しくなってきましたね。

でも、まだまだ日中はかなり暑いので、バテ無いようにご用心。

気が付けばあと4カ月で2022年も終わりと思うと早いです。

相変わらずコロナに惑わされる生活ですが、皆さん気を付けていきましょう!

 

さて、話は変わりますが

最近「アキラとあきら」という映画を見に行きました。

原作者は「半沢直樹」や「下町ロケット」など

ヒット作品を生み出す池井戸潤さんです。

半沢直樹はテレビ放送当時、めちゃめちゃ流行っていましたが、

正直私自身一度もしっかり見たことがありませんでした(笑)

今回、池井戸潤作品ファンの友人に誘われ、

見に行きましたがめちゃめちゃ面白かったです。

境遇が違う二人が、それぞれ考えの異なるバンカー(銀行員)を目指す。

1人は「人を救うバンカー」を目指し、

もう1人は「情を排して冷静に仕事をこなすバンカー」、

2人の対立と共闘、かなり熱いものが見れました。

映画の最後にはすべての伏線が回収されるので、スッキリします。

個人的には最近見た映画では1番面白かったかなと思います。

ネタバレになりたくありませんので、細かくは書きませんが、

ご興味あれば是非調べてみてください!

タイトルの伏線回収は、映画館にて(笑)

 

冬には「スラムダンク」や「アバター」「Dr.コトー診療所」といった

私の好きな映画が上映予定なので楽しみです。

今回はプライベートの話になってしまいましたが、

皆様にお会いした際にはおすすめの映画など

お教えいただけますと非常にうれしいです。

 

では、失礼いたします。

おすすめは金木犀@maeda

こんにちは、前田です

今年のインターフェックスジャパンも無事に終了し、

社内に戻ってからは業務に追われていましたが、

やっと落ち着いてきたところです。

インターフェックスジャパンでは多くのお客様にご来場いただきました。

私もインターフェックスジャパンに参加しました。

会期中わたしは、直接お客様と接する機会はなく、

基本ずっとキーボードカタカタマウスカチカチ目ぱちぱちです。

私の唯一の出張が、

インターフェックスジャパンなので、毎年楽しみにしています。

次はまた1年後ですね。宜しくお願いします。

 

さて、プライベートな話になりますが、

最近新しい趣味としてけん玉とお香を始めました。

なにか趣味がほしいな~と思うことが、かなりの頻度であり、

いままでもジムに通ったり、資格をとったり、

スイーツ巡りをしたりというように、少しずつ手を出していましたが、

今回は、けん玉とお香です。

けん玉は、初心者でも始めやすいと思い始めました。

まだ始めてから2週間ほどしか経っていません。

YouTubeでけん玉の初心者向けの動画を見ながら

少しずつコツをつかもうとしていますが、

大きい皿(?)にすら乗りません。奥深いものです。。。

まずは、大きいお皿に乗るようになったら、

亀さんの歌に合わせて玉を落とさずやりきってみたいです。

とてもけん玉を上手にやる友達がいるのですが、

やっぱり上手にやる子はうまく膝を使います。

分かっていますが、なかなか難しいです。

いつかその子とコラボレーションしたいですね(笑)

 

お香は、正直いままでよく良さがわかっていなかったのですが、

おしゃれな友人が、一緒にいるときにお香を選んでおり、

気づけば私も初心者セットを購入していました(笑)

そのお店の人気No.1の香りなど全部で4種類のお香を購入しました。

調べたところ、安眠効果やリラックス効果があるということなので、

毎日お香を焚いてから寝るようにしています。

最初はお線香だなという初心者ありがち感想しか浮かびませんでしたが、

最近は煙の中にある香りがわかる様になりました!!(嬉)

安眠効果やリラックス効果はまだ感じていませんが、

とりあえず形から入っています(笑)

お香を焚いていると、何か自分洒落てね?????と思いこめるので、

割と気に入っています。

あ、タイトルの「おすすめは金木犀」。そのまんまです、宜しくお願いします。

 

実はというと、他にもフラフープやネイルなどにも手を出していますが、

それはまたお話しします

そのときには違うことにはまっているかもしれませんが。

ドライアイ発揮してきたので、

そろそろ終わります~、、、!それでは、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めざせ「ととのう」ガールへの道のり@maeda

こんにちは。前田です。

本日、快晴です。エアコンの風が心地よいです

梅雨入りはいつになるのやら。

 

本日の題名、「めざせ”ととのう”ガールへの道のり」。

整理整頓のことではありませんよ

整理整頓は苦手です

はい。最近私がはまっているのは「サウナ」です。

サウナ=ととのう ですね。はい。

最近とにかく私の周りは、

男女問わず「サウナブーム」です。

SNSでは、毎日のように「ととのった~」という文字を見ます

もはやサウナとは言わず、「ととのう」だけで伝えてきます

正直、サウナは、息もできないし、暑いし、

よく良さがわからなかったのですが、

水風呂に浸かれるようになってからは、

「ととのう」を感じて、はまってしまいました。

 

とりあえず形から入るタイプなので、

サウナマットとサウナハットを購入。

先日、一人で1日温泉施設にいました。

半日岩盤浴で汗を流してから、そのあとサウナで追い込みました。

サウナマットとサウナハットを持っている人間は、

サウナ界のベテランだと思われてしまいます。

ですが、私はまだサウナ3回目。

いかに素人とばれないように、過ごすかが大切です。

サウナの中では、悟りを開いている人や、ただテレビを眺める人、

下を向いて己と闘う人、ストレッチをする人がいます。

それらの方が下段にいるなか、ベテラン(仮)は上段に居座るわけです。

いかに余裕な顔をして、先にいる人よりも後にでることはベテランがすることです。

 

どんどん離脱していきますが、

悟りを開いている方はサウナハットをしてなくてもベテラン(本物)が多いです。

なかなか離脱しませんし、ずっとチャクラです。

どうしても我慢できず、先にでてしまいました(泣)

その後水風呂にいくのですが、

水風呂もまだ慣れていません。

腰までが限界ですが、周りの人に素人とばれてしまうのが嫌で、

人が来たら何食わぬ顔で肩までつかります。

そのあとの外気浴は最高です。これを3セットやっています。

 

こんな感じで形から入ったものの

まだまだサウナガールへの道は遠いです。

もう少しなれたら、静岡で有名なサウナの聖地とよばれるあそこにも

行ってみたいものです。

ととのう体験はできたので良い休日でした。

それではまた。

 

 

 

 

 

そろそろ @matsumoto

こんにちは。
先月ブログの更新を忘れてしまい、
前田さんに会議室で小一時間ほど激詰めされた松本です。
もう次からは忘れません…。

→追記:松本さん、それは盛ってます。by前田

 

先日私も3回目のワクチン接種をしてきました。
副反応は特に重くなく、
腕と腰が痛いのと多少体が怠いくらいで
熱も37.5℃くらいしかでなかったので良かったです。
ワクチン打ったから安心じゃないですし、
コロナが収まってきた感じがしますが、まだまだ油断はできませんね。

 

ってことで
大好きな現地でのサッカー観戦は未だに自粛することが多いです。
DAZNで観れるからいいんですけど、
やっぱり現地観戦の方が自分は好きです。
ゴールが決まった時、試合に勝った時に
周りの知らない人とも一緒に喜びを共有できるあの感じがなんとも言えません。
今はまだ日本ではできないですけど、
声をだして応援するとストレス発散にもなりますしね!

 

今年はエスパルス30周年の年。
その記念イベントの一つとして、
一試合だけ国立競技場で試合をすることになってます。
行きたいです。
とっても。

 

行けるなら行きたいなー。
行けるかなー。
どうかなー。
コロナの流行り具合を見てチャンスがあれば行こうかなって思ってます。

 

海外の試合を観ていると、
日本とはだいぶ違って「もうコロナ終息したのか?」って思うくらい
サポーターの人たちは感染対策していません。(笑)
誰もマスクしていないですし、声出し応援もバッチリしてます。
そんなのを見ていると
早く日本もコロナ前と同じような状態に戻って欲しいなーと思います。

 

あまりまとまりがないですが、
つまりはそろそろ現地観戦に行きたいってことです。(笑)
ホームでもアウェイでもユースでもエスパルスの試合じゃなくても
とにかくサッカーが現地観戦できるならどこでも行きたいくらいに飢えてます!

 

中身のない文章でごめんなさい。


では今回はこの辺で失礼します。

サブスクへの期待@maeda

こんにちは前田です。

やっと大嫌いな冬が終わり、
3月中旬頃から、ほぼ毎日今日は良い気温だ~!と思いながら過ごしています。
春になったので、春服を購入したり、メイク用品を買い足したり、
気分が良いので、財布の紐がゆるゆるです。

先日給料日だったのですが、
給料日の日は、家に帰ってから家計簿をつけています。
来月のクレジットカードの請求金額を見て大寒波の前田です。

桜が満開になり、
家の近くの桜の木がさくら色一色に染まりました。
実家に住んでいる頃は、家の周りに桜の木がなく、
桜をみて春を感じることは少なかったので、少し嬉しい気持ちです。
花を見ると、心が和みますよね~!
朋電舎の入り口にある胡蝶蘭もとても綺麗なので、
朋電舎に訪問する機会があれば、
ぜひエレベーター横の胡蝶蘭も見てください。


さて最近は、お花のサブスクで毎月違うお花が届くようにしている友達を
何人か見かけます。
この春、桜をみて、お花のサブスクに興味を持ち始めました。
少し前から自分の部屋に観葉植物を置きたいと考えていて、
2ヶ月ほど前から探しておりますが、
花、ありだな。と。(笑)

 

まだ調べていないので、これから調べますが、
最近は色々なサブスクがでていますよね。
個人的にあったらいいなと思っているのは、
映画のサブスクとかですかね(ありそう)
好きなジャンルを事前に選んでおいて、
毎月おすすめの映画のDVDが何本か届いたら嬉しいです。
普段見ないような作品もおすすめなら見てみたいというような感覚です。

それか、非現実的なことにはなりますし、
23歳になる大人がこんなことをいうのは、あまり良くないのかもしれませんが、
本当は、ドラえもんの秘密の道具サブスクが欲しいです。。。
秘密の道具サブスクで、もしもボックスが届いた日には、
一年中、春にしてもらいます・・・!!

 

そろそろお昼休みになるので、
サブスク調べてみます♪♪
それではまた!来月は松本さんに更新をお願いしよーと。(小声)

 

まずは一歩・・・@honda

こんにちは、本多です。

ご無沙汰しております。

久しぶりの更新になりますので何を書くか迷うところですが
今回は私が最近行っていることについてご紹介したいと思います。

 

唐突ですが、私は読書が苦手です(笑)


一度、読書に集中できれば問題ないのですが、
そこまでに読むぞ!という気持ちと
良い本はじっくり時間が確保できる時に!と考えていると
なかなか読み始められません。
帰宅するとじっと本を読むというのが進まず、Youtube等を見てしまいます。。。

 

そんな時に「Amazon Audible」というものに出会いました。
こちらのサービスは本を読むのではなく、本を聞くサービスになります。
プロの声優やナレーターが本を朗読してくれます!

きっかけは上司に読書を薦められ本をお借りしたのですが、
読みたいのになかなか読めなかったことでした。
そんな時、たまたま上司に薦めていただいた本が
Amazon Audhibleのサービスにあった為、利用することにしました。
朝起きて歯を磨く間や通勤時間、暇さえあれば聞くようになりました。
再生速度も自由に変更できるので、私にはぴったりでした。
また、何度も何度も繰り返し読むのは大変ですが、
聞くのであれば何度でも聞いても苦になりません。
決してAmazonの回し者ではありませんが、
私のように読書が苦手な人の第一歩としては良いのではないかと思い、
1つのきっかけに書かせていただきました。

まずは、興味のありそうな本から当面は続けてみようと思います。
また、次回以降は読み聞いた本についてもご紹介できればと思います。

今回は短いですがここまでというところで、また次回お願いします!